電磁パルス機・脱毛機・痩身機など業務用美容機なら株式会社L.H.Bにお任せください
TEL:03-5726-9189
営業時間:10:00~18:00(月~金)

高齢者には座るだけの骨盤底筋体操がおすすめ

高齢者には座るだけの骨盤底筋体操がおすすめ

骨盤底筋とは?高齢者にとってのその重要な役割

骨盤底筋とは、骨盤の底部を覆うように広がっている筋肉群の総称で、まるで「内臓を支えるハンモック」のような働きを担っています。具体的には、膀胱・子宮・直腸などの臓器を正しい位置に保ち、排泄機能や姿勢の維持、さらには腹圧の調整など、身体の基礎的な機能に深く関わっています。

しかしながら、この骨盤底筋は加齢とともに徐々に衰えていきます。特に高齢者では、筋力全体の低下に伴って骨盤底筋の機能も低下しやすく、これが原因で次のような不調が現れることがあります。

・尿漏れ・頻尿
・便秘・排便困難
・骨盤臓器脱(臓器が下がる)
・慢性的な腰痛や骨盤の不安定感
・転倒リスクの増加

このように、骨盤底筋の健康は高齢期におけるQOL(生活の質)に直結する非常に重要な要素なのです。
 

骨盤底筋体操がもたらす驚きの効果

骨盤底筋体操を日常的に行うことで、以下のような多くのメリットが得られます:

  • 尿漏れや頻尿の予防・改善
  • 便通の正常化と排便習慣の安定
  • 骨盤内臓の位置を保ち、骨盤臓器脱の予防に
  • 腰や背中の負担軽減、慢性腰痛の予防
  • 姿勢の安定・美しい歩行の維持
  • 腹圧コントロールによる内臓機能の向上

さらに、骨盤底筋を鍛えることによって全身のバランスが整い、歩行時の安定性が向上することで、転倒リスクの低下にもつながります。これは高齢者の自立を支えるうえで非常に大きなポイントです。
 

無理なく始められる!高齢者におすすめの骨盤底筋体操

骨盤底筋体操は、運動が苦手な方でも取り組みやすい「座ったままできる運動」が中心です。特別な道具や広いスペースも不要で、リビングや寝室で気軽に行えます。
 

基本の椅子体操:日常に取り入れやすい簡単ステップ

  1. 背もたれから少し離れて椅子に浅く腰掛け、背筋を伸ばします。
  2. 足は肩幅に開き、足裏をしっかり床につけて安定させます。
  3. 肛門と尿道を意識し、締めるようにギュッと力を入れます。
  4. そのまま5秒間キープ(無理のない範囲で)した後、ゆっくりと力を抜きます。
  5. これを10回繰り返しましょう。1日2~3セットが理想です。

この体操は、テレビを観ながらでも行えるので習慣化しやすく、続けやすいのが特長です。

呼吸と組み合わせることで、より効果的に

呼吸を意識して行うことで、副交感神経が働き、体も心もリラックスしながらトレーニングができます。

  1. 息を吐きながら、骨盤底筋をギュッと締める
  2. 息を吸いながら、ゆっくり力を抜いて緩める

毎日の生活の中に取り入れていくことで、身体が自然と骨盤底筋を意識するようになり、トレーニング効果が長続きしやすくなります。
 

高齢者が骨盤底筋体操を継続できない理由とその対策

骨盤底筋体操は簡単そうに見えて、実は「続けること」に難しさがあります。特に高齢者に多く見られるのが以下のような悩みです。

・「筋肉の場所がよくわからない」
・「締めている感覚がつかみにくい」
・「体力が続かない、疲れてしまう」
・「毎日続けるのが面倒、忘れてしまう」

加えて、効果を実感するまでに数週間かかるため、途中でやめてしまう方も多いのが現実です。また、自己流で行っていると、逆に腰や背中に負担をかけてしまうリスクもあります。

こうした課題を解決するために注目されているのが、最新のトレーニング機器による「サポート型筋肉トレーニング」です。
 

注目の電磁波筋肉トレーニングマシンとは?

電磁波筋肉トレーニングマシンとはHIFEM(ハイフェム:High-Intensity Focused Electromagnetic)マシンとも言われ
、高強度の電磁パルスを筋肉に届けて、深層部の筋肉まで収縮を引き起こす新しい技術です。従来のEMS(低周波)とは異なり、骨盤底筋の深部にまで働きかけることが可能です。

筋肉を自分で動かす必要がないため、筋力が弱い方やリハビリ中の方でも、無理なくトレーニングができます。医療機関でも利用されており、産後ケアや高齢者の機能回復など、さまざまな場面での実績があります

 

高齢者にぴったり!「アブソリュートマセクサーミニ」の特徴

高齢者でも安心して使用できるHIFEMマシンとして注目されているのが「アブソリュートマセクサーミニ」です。
 

1. 座るだけでOKの簡単操作

椅子型の設計で、使用者はただ座るだけ。電源を入れると、内蔵されたHIFEMシステムが自動で骨盤底筋を刺激します。運動が困難な高齢者でも、負担を感じずにトレーニングを始められます。
 

2. 30分で1万回以上の筋収縮効果

わずか30分で1万回以上の筋肉運動と同等の効果が得られるため、短時間でも十分な成果が期待できます。尿漏れや頻尿といった悩みを抱える方にとって、大きな改善のきっかけとなるでしょう。
 

3. 高い安全性と快適性

非侵襲的で、体を傷つける心配が一切なく、痛みもほとんどありません。座り心地にも配慮されており、トレーニング中もリラックスして過ごすことができます。
 

4. 医療機関・介護施設での導入実績

すでに多くの病院やリハビリ施設、地域の高齢者支援センターなどで導入されており、専門家のもとで安心して利用することができます。信頼性・効果の両面で実績があります。
 

まとめ:座るだけの骨盤底筋ケアが未来の自分を守る

骨盤底筋体操は、高齢者が自立した生活を続けるうえで欠かせない習慣です。とはいえ、毎日継続するのは容易ではありません。だからこそ、自動で筋肉を鍛えてくれる「アブソリュートマセクサーミニ」のようなHIFEMマシンの活用が、最適な選択肢になります。

・自宅や施設で座るだけ
・無理なく、でもしっかりと効果を実感
・健康寿命の延伸、介護予防にも最適

自分自身の未来のために、そしてご家族の介護負担を減らすために、「今からできる骨盤底筋ケア」を始めてみてはいかがでしょうか?専門施設などでの体験利用から、第一歩を踏み出してみるのもおすすめです。

 

座っているだけで骨盤底筋運動ができるマシン!

アブソリュートマセクサーミニ

アブソリュートマセクサーミニ

骨盤底筋運動が難しい方に!座るだけで骨盤底筋の筋収縮が可能。フェムケアマシンとしてフェムテック東京でも大注目♪

詳細はこちら